11月には11月の森展メンバーの参加イベントのお知らせです。・11月2日-6日 insula/un d'amocitine二人展 『林展』@cafe&gallery LUPOPOさん・11月11日、12日 デザインフェスタvol.46 insula/un d'amocitine参加 @東京ビッグサイト11月なんてまだまだ先…なんて思っていたらきっとすぐに季節が巡るんでしょうね。すてきなものをご用意するので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!2017.08.26 22:28
真夏のデザフェスご無沙汰しております。真夏のデザフェスでは本当にありがとうございました!お知り合いの方にお会いできたり、新しい方にも足を止めていただいたり、メンバー3人、とても実りのある2日間でした。なにより、とても楽しかったです。12月の森展への希望も膨らみますね…!2017.08.26 22:18
真夏のデザインフェスタにて8/5,6の真夏のデザインフェスタ【A-283】当日ブースでもお配りしますが、12月の森展のDMが出来上がりつつあります。仕上がりはお手にとってのお楽しみに、こちらの写真は別角度から。ぜひぜひ真夏のデザインフェスタでは森展のスペース【A-283】にDMをもらいにきてくださいね!2017.07.21 07:08
森展再びこんにちは。お久しぶりです。春にご好評のまま幕を閉じた森展、ですが、閉じたと見せかけてまたまた開いちゃいます。【今後の森展の動き】・真夏のデザインフェスタ(8/5,6@東京ビッグサイト)出展・森展(12/15-18@デザフェスギャラリー WEST 1-C)・森展(2018/4/28-5/2@デザフェスギャラリー WEST 1-C)なんとなんとなんと、3つもイベントが決まっています。そして、真夏のデザインフェスタ、もうすぐですね…!メンバーみんなわくわくしていますよ!真夏のデザインフェスタでのブースナンバーは【A-283】ですよ。なかなか手にとれる機会の少ないQiUさんの繊細で美しいコサージュの新作やインテリア、厳選された質のいい天然石を取りそろえたinsulaのアクセサリー、今が季節の華やかなun d'amocitineのお花のお帽子。どれも見逃したら夏が終われませんよ…!ぜひ森展を見にビッグサイトへいらしてくださいね。2017.07.21 07:03
森展ありがとうございました!ご報告遅くなりましたが森展、無事終了いたしました!通りがかりにふらっと来られた方々、告知を見てわざわざ足を運んでくださった方々、そしてお友達やいつも遊びに来てくださる皆さまのおかげで、とても賑やかに、楽しく、会期を過ごすことができました。どの方とお話したことも、あの空間で出会ったすべての瞬間に今も胸が熱くなります。3人で森展を作り上げることができて、本当に楽しかったです!幸せな時間を本当にありがとうございました。そして、幸せな時間は8月にも。森展のQiU、insula、un d'amocitineの3人は森展としてみんなで真夏のデザインフェスタに参加いたします。また皆さまとお会いできるのを、心よりお待ち申し上げております。改めまして、本当にありがとうございました。また、8月に!2017.05.06 13:55
森展2日目始まっています森展2日目、insulaとun d'amocitineおります!昨日はたくさんの方にお越しいただき本当にありがとうございました。今日もみなさまのお越しをお待ちしております。2017.04.30 03:37
森展の物語おはようございます。いよいよ開催が明日に迫ってまいりましたね。今日は、直前スペシャルな感じで、森展を開くに至った森展メンバーの物語をお話したいと思います。ことの発端は2016年10月。森展メンバーの3人が参加させていただいていた京都でのグループ展の最中、年少組だった我々3人が意気投合。今度は3人でなにか面白いことをやろう!!となったわけですが…実は、出会いはもっとずっと前。insulaとun d'amocitineは大学で同級生だったのです。途中で疎遠になったりしつつも、なんだかんだで10年以上の付き合い!学生時代はun d'amocitineおぐらはinsulaの家に入りびたり毎日毎日だらだらとくだらないことを熱心に話したりして青春時代を共に過ごしていました。その当時はinsulaはビーズアクセサリーを作ってフリマなどで手売りしていました。時は流れ、おぐらがお帽子屋さんになったのは2015年。その翌年に個展をさせていただいたcafe & gallery LUPOPOさんで出会ったのがQiUさんでした。最初はお店の人と出展作家だった私たちは、おぐらがしつこく個展を重ねるうちに仲良くなり、先ほど書いた京都でのグループ展でinsulaも加わったときに見事な化学反応で仲の良い3人組になったのです。とても個性の強い3人ですが、不思議と集まると心地が良く、ミーティングでは止まらないQiUさんとun d'amocitineのボケにinsulaのツッコミが追い付かないというような光景がしばしば…。3人でいろいろな案を出し合ってこうやってみる?いいね!じゃあ私はこうしてみる!と、作り上げてきた森展が、ついに明日から開催されます。私たちを知る方々も、この記事を読んで興味を持ってくださった方も、ぜひ森展の世界を垣間見にいらしてください。きっとすてきな気持ちにしてみせますよ。長くなりましたが、たくさんの輝く想いの詰まった森展、どうぞ楽しみにしていてください!2017.04.27 21:00
作品写真をまとめていますこんばんは!先日QiU、insula、un d'amocitineの作品の写真をこちらのホームページのgalleryのページにまとめました。3人はどんな作品を作っているの?どんな作品を見られるの?という根本的な疑問を解決できると思います!QiUさんの繊細で優しい布花、insulaのシンプルで質のいい鉱物アクセサリー、un d'amocitineの華やかなお花のお帽子。実物を森展で見たくなっちゃいますよ!2017.04.23 15:27
森の癒し手こんばんは!今日は森展の癒し担当、QiUさんのことをご紹介いたします。布花とプリザーブドフラワー、さらにスパンコールやレース、ボタンなどさまざまな素材をコラージュしたブローチや耳飾りなどのアクセサリーとリースやオーナメントなどのインテリアを制作しています。この記事を書いているun d'amocitineのお気に入りは布花とスパンコールとボタンのブローチ!他にはない独特の風合いと優しい色遣いがおでかけをルンルンにしてくれること間違いなしです。過去に開催された他の展示で好評だったリースやオーナメントも展示予定。お部屋にあるだけで気分も景色も明るくなるような作品をぜひご覧にいらしてくださいね。QiUさんの作品を見て、しかも購入できちゃったりするのはなかなかレアですので、ファンの方はこの機会をお見逃しなくですよ~!2017.04.23 13:54
un d'amocitineワークショップ&セミオーダーこんばんは!un d'amoctine在廊時、アートフラワーのアレンジでインテリアかブローチを作るワークショップと虹花イヤリング&ピアスのカラーチョイスセミオーダーを行います。お花を選ぶところからアレンジを作って器に飾るorブローチに加工するところまで10分から30分ほどで完成いたします。昨日同居人(全くの未経験)にやってもらったのですが、20分ほどで完成しました。また、un d'amocitineオリジナルの布花、虹花の耳飾りをお好きな色をお選びいただいてその場で組み立ててお渡しするセミオーダーも行います。片方2枚の花びらで左右で4枚を使用するのですが7色の花びらと2色のスワロフスキーから自由にお選びいただけるので左右で違う組み合わせにしたり全部違う色にしてカラフルなお花にすることも可能です。un d'amocitineの在廊時間はこちらの記事やブログ、森展twitterにてお知らせいたします。ぜひぜひご参加くださいね。2017.04.22 15:44
insulaプチセッションこんばんは。森展参加メンバーのinsulaは神楽坂や横浜でタロットを使ったセッションをしている本職の占い師なのです…!(友達が占い師なんてなかなかないですよね…byおぐら)そんなinsulaが森展でプチセッションを行います。さらに、セッション後に今のあなたにピッタリの護り石のアクセサリーをinsulaが選んでくれるコースもあります。・プチセッション ¥1,500/15min・護り石アクセサリー ¥1,000+アクセサリー代/15min恋愛やお仕事、これから一年どんな感じなんだろう?などなど、気になることをなんでもきいてみてくださいね。相談後はスッキリ、がんばろう!と思えること間違いなしですよ。insula在廊時間はこちらの記事やブログ、森展twitterなどでお知らせいたします。どうぞ遊びにいらしてくださいね。2017.04.22 15:02
森展詳細こんにちは。森展まであと8日と迫りましたね。今日は会期などの詳細をまとめたいと思います。Multiple Forest ー森展ー2017年4月29日ー5月2日時間 11:00ー20:00(最終日18:30まで)場所 デザインフェスタギャラリー原宿WEST 1-Cのお部屋です。布花作家QiU+鉱物アクセサリー作家insula+お帽子作家un d'amocitine3人の不思議な作家の不思議な森ぜひご覧にいらしてください。2017.04.21 01:40